忍者ブログ
ダムと自転車が主成分 目指せダムブログ
[136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 7都県をまたにかける中部甲信越縦横無尽の旅路と相成りました

 画像のアップロードが面倒くさいので、ちまちまダムごとにアップしていこうかなという手抜き更新
1ヶ月間が空いた時点で何をかいわんや、ですけども
今回はざくざくと文字のみで更新

・1日目
 今回は夜出発なので完全に移動のみ
品川から所沢IC、鶴ヶ島JCT、圏央道八王子JCT、と通って中央道、後はひたすら走って瑞浪ICで高速降り
 途中の八王子JCTで事故に遭遇
後部座席で仮眠中、友人が運転中突然急ブレーキ踏むもんだから何事かと思ったら目の前に白い車が
あわあわしていたら後続車のドライバーさんが即110番
警察曰くいっていいよーとのことなのでそのまま現場を後に
事故車のドライバーは無事だったのかなぁ、微妙に足引きずっていたけど
 これのせいで興奮してなかなか眠れず、翌2日目の午後に支障をきたすことに

・2日目
 瑞浪ICから南下、小里川ダム管理所のすぐ隣、道の駅おばあちゃん市・山岡に寄り払暁まで待機
下水処理設備か何かの臭いなのか、チーズのような悪臭があたり一帯に立ち込めていて閉口
自販機にいたカエルちゃんを撮りつつ周辺を散策
カエルちゃん






 日が昇ってきたら今度は下流側へ移動
雨が降り始めるもふらふら散策し、撮影
 雨脚が強まる中北西へ進み兼山ダムを撮影
かなりひどい降り具合、ちょっと外に出ただけでびしょぬれ
 ここまで友人が運転、ここで交代
 兼山ダムからR41へ進み、そこから北上を開始
名倉ダムを通過、その上流の七宗ダムに寄り道
相変わらず雨は強く、ちゃんと見学は出来ず、しかしラバーゲートはちゃんとみてきました
ただ、どちらのダムも堤高が15m以下みたいですね
 完全スルーしてましたが七宗、名倉の近くに細尾谷ダムと上麻生ダム(堰堤)がある模様
どちらもいいデザインなのにまったく気付かず……リベンジマッチの口実が出来てしまった
 飛騨金山駅近くでR256へ左折
今度は馬瀬川第二ダムと岩屋ダムに寄り道
雨が一時小康状態になったかな?と思ったら全然そんなことはなく、岩屋ダムではもろにびしょ濡れる
 R256に戻り北西へ、しばらく走り郡上八幡IC付近でR156へ右折
白鳥西IC付近で今度は左折し、R158へ
白鳥ループ橋をぐるぐる、ここも中部縦貫の一部なんだろうか?
そのまま油坂峠道路を通ればいいものを、R158で山道を通過、九頭竜ダムへ
 九頭竜ダム管理所には噂?のダムマニアカードが展示してあります
すごい数
いつかこれくらい回りたいものだけれど、すげー時間かかるだろうなぁ……
 九頭竜ダムの次はそのすぐ直下、鷲ダム、r127へ右折し山原、石徹白ダムに立ち寄る
山原ダムと石徹白ダムはどちらも越流していました
石徹白ダムで電源開発の職員さんであろうか、ダムの巡回に来ていた方とお話
結構ダムマニアって存在は中の人たちには認知されているんだなぁ
 r127、r314を東に進み、R156に戻る
 ここで鉄道遺構に寄り道
長良川鉄道越美南線、北濃駅にある転車台を見学
微妙に見切れてる






 R156を延々北上、途中ひるがの高原のチェーン着脱場で1時間半ばかし仮眠
前日深夜の影響がここで出ました
 すっきり目を覚ましてから更に北上を続け、御母衣ダムをちら見
その手前の、真新しいトンネルはほぼ開通直前の模様?結構な区間が旧道化するんだろうか
 北上途中r451へ左折、大白川ダムへ
このr451が結構な険道ではらはらどきどき
終点の大白川ダムのすぐ近くには露天風呂があるのですが、到着時刻がジャスト営業終了時刻で入浴は断念
まぁどっちしろ日没前だったのでゆっくりは出来なかったのですが
 日没前までに険道区間をひいこら抜けて、R156に復帰
鳩谷ダムを通過しR360で天生峠越え、R41に戻りちょっと北上、前回も利用した山荘で一泊
 今回はガスコンロを持ち込んでいたので夕食は暖かいものが食べられました
まぁカップ麺なんですけどね

・3日目
 朝からカップ麺
まぁ、あったかいっていいよね
 3日目は2日目と打って変わって朝から晴天
 飛騨古川近辺で給油と食糧補給をし、r75を通り、途中山田防災ダムを見学し、R41へ
そのまま北上、R471へ右折、和佐保の鉱滓ダムを見学しがてら鉱山廃墟見れるかな?とr484を北上
何箇所もゲートで封鎖されていたので見れず、そのままぐるーっと大回りし高山大山林道でR741に戻る
 R471を直進していれば10分のところを1時間以上かけて大回り……まぁ楽しかったからいいんですが、双六ダムを思いっきり見落としていました
そういうの多いな今回も……
ちょっと戻って浅井田ダムにも寄りましたが、工事車両が多くて落ち着いて撮影できず
再度東進を開始し、R158、安房峠道路、R158と通り奈川渡ダムへ
 ちょうど12時30分頃到着したので、13時からの安曇発電所見学を堪能
昼時だからか他のお客さんはおらず、たっぷりみっちり案内していただきました
 ここから更にぐるっと大回りで飛騨高山方面へ戻る、野麦峠越えのルート、39野麦街道を進み、高根第一第二、秋神、朝日ダムを見学
朝日ダムサイトに17時ごろ到着、3日目のダム見学は終了
 ここから延々R41、R257を南下し大井ダムを通過、近くのラジウム温泉で汗を流し、恵那峡SAで夕食
 あとは中央道をひた走るも、ちょっと時間あまるよね、ということで寄り道
小淵沢IC下車、r11八ヶ岳高原ライン、R141、R18碓氷峠旧道を通り上信越道松井田妙義ICへ
 途中八ヶ岳高原で道草
星が綺麗だったので30分ばかし横になって星を見ていました
気温10度くらい、クソ寒いのですが、そのせいで星はよく見えました……多分そのせいでかぜ引いたんだな、うん
 あとは上信越道→関越→外環→首都高と進み、友人宅の荏原で下車
品川から練馬まで戻り、小金井のマツダレンタカーで車を返却、全行程終了

 結構漏らしたり、天候不順でしっかり見学できなかった場所があったので、もう一度似たルートで廻りたいところ
あとは九頭竜ダムから西に進んで真名川、笹生川あたりも見たいなぁ
ついでにR157も通っちゃったり
 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
仙人掌
性別:
男性
趣味:
ダム巡り/自転車
自己紹介:
にわかも5年くらいたてばダムマニア入門者くらい自称していいんじゃないか
という強気な姿勢
巡回形式を自転車に一部変更中
いまでも目指すはダムブログ
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]