ダムと自転車が主成分
目指せダムブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく考えればダム巡りできちんとした、まぁ素泊まり1泊1,050円ですけども、宿泊施設に泊まったのはこれが初めてか
ちゃんとした平らな床で眠れるのはいいことだとしりました
ちゃんとした平らな床で眠れるのはいいことだとしりました
・一日目
今回はマツダレンタカーで車を借りる
朝霞台店が新規開店キャンペーン中で、アクセラクラスが40%OFF、48時間レンタルが14,000円切っていたため
ひばりヶ丘駅近辺で友人をピックアップしいったん自宅へ戻り、荷物の搭載と、近所の西友で買い物を済まし一路秩父へ
秩父ではいつもよくお邪魔しているお蕎麦屋さんで昼食をとり、滝沢ダムをうろうろ
ここから先が本来の目的、雁坂トンネルを越えて山梨県に抜ける
トンネルを抜けてすぐにあるのが広瀬ダム
ロックフィルダムで、堤体と洪水吐の間に管理所がある
前回もらい損ねていたダムカードをいただき、甲府方面へ下り、国道20号線を通って伊那へ
伊那に到着して一発目、いきなり放流中だったのが高遠ダム
高遠ダム ダム便覧
近くに高遠城址があるらしく、ダム管理所の横にそれに関連するっぽい資料館が
保科正之公を大河ドラマに!ののぼりが立っていて、そういや天地明察で見たなぁと思ったり
で、ダムのほうですが、美和ダムのすぐ下流、以前真横のトンネルを通っているというのにその存在すら知らなかったという体たらく
堤体下流に橋があるので、そこからの見学がオススメ、ただし車も通るので交通の妨げにならないように注意
すぐ上流の美和ダム
こちらも放流していました
水位高いのは7月の大雨の影響か
わかりにくいけれど、夜もやはり放流していました
一日目はこんな感じ
次回二日目更新予定
今回はマツダレンタカーで車を借りる
朝霞台店が新規開店キャンペーン中で、アクセラクラスが40%OFF、48時間レンタルが14,000円切っていたため
ひばりヶ丘駅近辺で友人をピックアップしいったん自宅へ戻り、荷物の搭載と、近所の西友で買い物を済まし一路秩父へ
秩父ではいつもよくお邪魔しているお蕎麦屋さんで昼食をとり、滝沢ダムをうろうろ
ここから先が本来の目的、雁坂トンネルを越えて山梨県に抜ける
トンネルを抜けてすぐにあるのが広瀬ダム
ロックフィルダムで、堤体と洪水吐の間に管理所がある
前回もらい損ねていたダムカードをいただき、甲府方面へ下り、国道20号線を通って伊那へ
伊那に到着して一発目、いきなり放流中だったのが高遠ダム
高遠ダム ダム便覧
近くに高遠城址があるらしく、ダム管理所の横にそれに関連するっぽい資料館が
保科正之公を大河ドラマに!ののぼりが立っていて、そういや天地明察で見たなぁと思ったり
で、ダムのほうですが、美和ダムのすぐ下流、以前真横のトンネルを通っているというのにその存在すら知らなかったという体たらく
堤体下流に橋があるので、そこからの見学がオススメ、ただし車も通るので交通の妨げにならないように注意
すぐ上流の美和ダム
こちらも放流していました
水位高いのは7月の大雨の影響か
わかりにくいけれど、夜もやはり放流していました
一日目はこんな感じ
次回二日目更新予定
PR
この記事にコメントする